Googleで上位を取りたくて頑張っていたのに検索チェッカーで順位を検索してみたらBingで1位になっていました。
なんとも・・・嬉しくないお話。
それはそのはず。Bingで1位になってもPC属性の10%ほどしか検索流入がないため、ほぼ流入はありません。
なぜこんなことになったのか自分なりに考えてみました。
目次
SEOタイトルをつけていなかった
SEOタイトルをつけていないため検索エンジンにひっかからなかったんだと思いました。
私はブログテーマがSWELLのテーマを使っているためこんな感じでSEOタイトルをつけるところがあります。

多分このタイトルをつけるとつけないでは検索順位の差があるのだと思います。
SEOタイトルをつけ直したら順位が変わるのか調査中
SEOタイトルを全てつけ直したのでこれでGoogleの順位が上がるのか調査していきます。
変わると嬉しいのですが・・・。
そのほか工夫点などございましたら共有していただけると助かりますm(_ _)m
順位が変わったらまた記事にして書いておきます!